conflux launches cross banner

Conflux社、サービス拡充のためクロスチェーンブリッジを開始

Conflux社は4月20日、Binance、OKEx、Huobiといったアジア最大級の暗号取引所間でのデジタル資産スワップを可能にするクロスチェーンブリッジShuttleFlowを発表しました。

さらにConflux社は、ShuttleFlowソリューションは、アジアのデジタル資産取引所をサポートする初のクロスチェーンブリッジであると述べています。また、DAP開発者はConfluxネットワーク内にクロスチェーンブリッジを構築することで、マルチチェーン資産の入出金を統合することができます。

「ShuttleFlow」という名前は、複数のパブリックチェーン間で資産が水のように自由に流れることを意味しています」と、Conflux社のグローバルマネージングディレクターであるEden Dhaliwal氏はCoinDeskにメールで語っています。

「Confluxの高性能でパーミッションレスなインフラを基盤として、ShuttleFlowは、東西間のDeFi開発の橋渡しに焦点を当てて、複数のチェーン間での新しいレベルの相互運用性を可能にしています」とDhaliwal氏は付け加えました。

また、CoinDeskとのプレスリリースの中で、ShuttleFlowは、デジタル資産の貸し出しや交換などの新興の分散型金融(DeFi)プロジェクトが中国市場で「完全なサポート」を受けるのに役立つと説明しています。

「私たちがやっているのは、パブリック・ブロックチェーンの価値を政府に示すことです。その一環として、政府のユースケースを導入し、パブリックネットワークのケースを構築し続けています」とDhaliwal氏は述べています。

同社はまた、中国政府はパブリック・ブロックチェーン技術の価値をよりよく理解しようとしながら、市民を守ろうとしていると付け加えました。

「ブロックチェーンは、現代において最も影響力のある技術であり、最終的には社会のあらゆる側面を変えることになるでしょう。信頼は社会の基本的な側面であり、ブロックチェーンは人間とテクノロジーの間でそれを確立する方法に革命を起こすでしょう」とConflux Networkの共同設立者であるFan Long氏は述べています。

さらに、Conflux社は、ShuttleFlowとの現在のパートナーシップが期待通りのものであれば、近い将来、さらに8つのDeFiプロジェクトを行う予定であることを明らかにしました。

この進展を受けて、OKExのCEOであるJay Hao氏は、CoinDeskのインタビューで次のように話しConfluxを賞賛しています。

「Conflux Networkのような、透明性、分散化、相互運用性、規制遵守に取り組む高品質なブロックチェーンプロジェクトが、OKExChainと提携することは非常に心強いことです。これらは、今後の強力で持続的な成長を可能にし、より広いエコシステムから開発者の才能を惹きつける資質です」。

仮想通貨の最新情報はCryptoshimbunをチェック。

コメントする

Please enter CoinGecko Free Api Key to get this plugin works.